こんにちは!けんしんです!





前回の記事では給料の使いみちは3種類くらいあリますよ!という紹介をしました。
今回はその中でも「ご褒美系」の給料の使いみちを紹介していきます!
①美味しいものを食べる
美味しいものを食べると幸せな気持ちになりますよね?ご褒美として行くとしたらなかなか行けない人気店や普段だったら手を出せない高級めなお店に行ってみるのがオススメです。
また、誰かを誘って行くのもありだと思います。友人とおしゃべりする事でもストレス発散できますし、美味しさを共有する人がいるとより美味しい物で幸せになりやすいとされています。


②ブランド品を買う
あなたは好きなブランドはありますか?ご褒美としてブランド品を買うなど目標に対する報酬を設定していると、仕事のモチベーションが上がります。
ただし、いつも購入していると慣れてしまいご褒美にはなりませんのであくまでご褒美として買う事を勧めます。

③旅行
旅行には国内旅行と海外旅行の2つあります。短期間の休みがある場合は国内旅行で一泊しても良いし日帰りで楽しむ事もできます。海外旅行だと結構まとまった休みをとって楽しみます。
いずれにせよ、休みの調整と楽しむための予算作りが大事になってきます。ある研究では旅行に行く準備をするだけでも仕事に対するモチベーションが上がるとされています。
まずは旅行に行く行かないは別として旅行の計画を立ててみましょう!旅行の計画や準備も旅の醍醐味!ぜひ計画立ててみて下さい。


④エステなどの癒やし系
癒やしは最高のご褒美だと思いませんか?私は男ですが疲れた時とか仕事が一区切りついた時には温泉とかマッサージとかに行きます。
忙しい時ほど自分の体をいたわる余裕ってないですよね?頑張った自分の体にご褒美としてエステをプレゼントしてはいかがでしょうか?

以上が給料の使いみちのご褒美系の紹介でした!参考になってくれたら嬉しいです。
コメント