あなたは自分の県の最低賃金を知っていますか?熊本県は2019年現在で762円と全国平均874円を下回るものとなっています。
あなたが働いている職場の時給はどうですか?
パートの方は計算しやすいと思いますが、正職員の方は月給を20日(週5日を4週間)と8時間(1日の労働時間)で割ってみると出てくると思います。
この計算上ではほとんどの方が最低賃金を上回っているとは思います。
しかし、本当にそうなのでしょうか?
労働契約書ではクリアしているかもしれませんがもしかしたら気づかないうちに最低賃金を下回っているかも知れません。
気になる方はチェックしてみてください。
①サービス残業していませんか?
若い人は経験だから、勉強だから、とかでサービス残業を強いられている人もいるかもしれません。
②通勤時間が長くなっていないですか?
通勤時間が長くなるとその移動時間分は働くための準備時間となります。
通勤手当が出ているならまだましな方ですが上限を越えている人や支給のない人は注意ですね。
③自分のお金で職場の物を買っている、買わされていませんか?
自費で職場で使うものを購入したりしていないですか?総務課がある所はちゃんと申請しましょう。仕事で使うものは所得税の控除の対象です。
以上の3つ考慮して調べて見てください。実は最低賃金を下回っている人もいるかもしれませんよ。
仕事は頑張っているのに生活が豊かにならない、貯金が全然たまらないという方はこういったケースの場合もありますので職場や労基に相談してみてください。
コメント